コラム

column

志望者必見!解体工事の現場における粉じんへの対策とは

こんにちは!岐阜県関市に本社を置き、美濃加茂市や各務原市などの地域を主な対象として、さまざまな解体のご依頼を承っている解体工事業者、藤田興業です!
解体工事の現場では建物などを取り壊していく施工の性質上、大量の粉じんが発生します。
この粉じんというものは非常に厄介な性質を持っていて、解体工は粉じんに対する正しい知識を備えていなければなりません。
そこで今回は求職者の方に向けて、解体工事の現場における粉じんへの対策に関する情報をご紹介いたします。

粉じん作業特別教育

作業員
粉じん作業特別教育とは、粉じんが舞う現場で行われるさまざまな作業の中でも、特にリスクが高い現場での作業を対象とした教育を目的としている講座です。
粉じん作業特別教育は受験資格がなく、受講に際して性別、学歴はもちろん、現場経験や勤務年数などを問われることもありません。
解体工の仕事はこの粉じんとの関わりが深いため、必要に応じて粉じん作業特別教育を受講しておくと安心です。
粉じん障害防止規則第22条によって受講が義務付けられており、解体工の仕事とは非常に関わりが深い教育だと言えるでしょう。

徹底した安全対策

微細なホコリである粉じんは、人間が無防備に吸うと喉や鼻から肺の奥へ入り込み、呼吸器にダメージを与えてしまいます。
粉じんを吸い続けると、30年から40年後になってじん肺という病気にかかってしまうことがあり、じん肺は発病してしまうと治すことができません。
そのため解体工事の現場では粉じん作業特別教育の内容に則り、粉塵の発生を最小限に抑えつつ、防じんマスクによって粉じんの吸引を防いでいくなどの対策が取られています。
ルールを守って適切な対策さえ取れば、リスクを防ぎながら働いていくことができるでしょう。

【求人】藤田興業では新規スタッフを募集中!

履歴書とペン
藤田興業では現在、新たなスタッフを募集しています。
幅広い人材を求めており、意欲さえあれば幅広い方に活躍していただくことが可能です。
ぜひ藤田興業の一員として、さまざまな現場において解体の仕事に携わっていきませんか?
皆様からのご応募をお待ちしております。

藤田興業へご相談ください!

藤田興業は解体工事を専門に手掛ける施工業者として、岐阜県関市を中心としたエリアで数多くの施工をお受けしてまいりました。
お客様のご要望を丁寧に汲み取りつつ、高度な技術を生かした柔軟な解体を行わせていただきます。
各種解体工事をお求めの際には、ぜひ藤田興業へご相談ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。