こんにちは!岐阜県関市の藤田興業です。
弊社は、岐阜県・愛知県で解体工事一式や斫り工事、カッター工事などを請け負っています。
今回は、お客様からよくお寄せいただくご質問をQ&A形式でご紹介してまいります!
Q.ガス・水道・電気なども撤去をお願いできますか?ライフラインはどのようにしておけばいいですか?
建物全部を解体する場合、ガス・電気はお客様が契約者のためご自身で止めてくださいね。
水道は解体中でも使用しますのでそのままでお願いします!
部分解体の際のガス・水道・電気についてはご相談ください。
Q.植木や池、岩なども撤去してもらえますか?
もちろん撤去できますよ!
Q.不用品が残っていても大丈夫ですか?
残っていても大丈夫です!
確実な回収・処分で、お客様のお悩みを解消いたします。
Q. 近隣の挨拶はどうすればよろしいでしょうか?
解体業者は事前に近隣への挨拶回りを行ないますが、可能であればお客様も一緒に行なうことをおすすめしています。
Q. 道路が狭いのですが、解体作業はできますか?
可能ですが、現地で相談したいです!
Q. 追加工事費が発生するのはどのような場合ですか?
建物の解体が終了して、地中の中から埋設物やゴミなどが出てきて処分してほしいとご依頼があった時です!
(土の中に茶碗や瓦ゴミが埋まっている時がよくあります。)
Q. 解体後は整地してもらえますか?
整地します!
Q. 解体で出た廃棄物の処理はどうしているのですか?
種類に合わせて指定の処分場にお運びし、処分します。
Q. 支払いはどうしたらいいですか?
可能であれば完了から1ヶ月以内が理想です。
1ヶ月を超える際はご相談ください。
Q. 解体工事の立ち会いは可能ですか?解体工事中の立ち会いは必要ですか?
立ち会いは可能です。
着工前に打ち合わせが出来ていれば、完了確認まで立ち会いは必要ありません!
Q. 解体工事後に駐車場にして欲しいのですがそこまでしていただけますか?
お客様のご要望に柔軟に対応できるのが弊社の強みです。
お任せください!
ここまでよくあるご質問をご紹介いたしました。
弊社では、無料でお見積もりを承っております。
少しでも気になることなどがございましたらお気軽に弊社までお問い合わせください!